シミの種類や濃さによって顔脱毛ができるかどうか決まる

シミの種類や濃さによって顔脱毛ができるかどうか決まる

シミの種類や濃さによっては顔脱毛を行うと、レーザーや光がメラニン色素に反応し、シミを濃くさせたり、火傷のリスク高めたりする場合があります。

肝斑があると顔脱毛ができないクリニックも

肝斑があると顔脱毛ができないクリニックも

シミの1種である肝斑があると、顔脱毛ができないクリニックも多く存在するみたいですフェミークリニックでは、肝斑があっても医療脱毛が可能です。そのため「シミがあるからできるか不安」といった患者さまもよくご来院いただきます!

濃いシミは避けて照射

黒っぽい濃いシミはどうしてもシミを避けて照射を行わないといけない場合があるので、ご承知ください。先ほどもお伝えさせていただいたとおり、レーザーが反応し、火傷になってしまうリスクが高いからなのです。当院ではその部位を避けるか、シミを治療してから脱毛をおすすめしております。

「シミが濃くなった!?」原因と対策

「シミが濃くなった!?」原因と対策

顔に医療脱毛をすることによってシミが濃くなるということはありませんので、ご安心ください。しかし顔脱毛後にシミが濃くなることもあります。その原因として、紫外線や乾燥、ダーンオーバーの影響が考えられます。

紫外線の影響

脱毛後のお肌はとてもデリケートです。そのお肌の状態で紫外線を浴びると、ダメージを受けやすくシミや色素沈着などの原因となります。夏はもちろん、冬でも日焼け止めを塗るなど日焼け対策が重要です。

お肌が乾燥していた

顔脱毛後は、肌が軽い火傷をしているような状況のため、冷却ジェルや保湿クリームでしっかりとケアすることが大切です。このケアが欠けていたりすると、シミが濃くなったと感じることがあるかもしれません。

お肌のターンオーバー

最後は皮膚の内部にある隠れジミがターンオーバーによって出てきた場合があります。医療脱毛の効果で肌のターンオーバーが促され、お肌の角質が剥がれます。そうするとシミが表面上に表れシミが濃くなったように感じる場合があります。

顔脱毛後の正しいスキンケア

顔脱毛後の正しいスキンケア

繰り返しにはなりますが、顔脱毛後は肌が敏感になっているため、保湿や紫外線対策をしっかり行うことが重要です。特に、保湿クリームや日焼け止めを欠かさず使用しましょう。また、顔脱毛後は、肌が乾燥しやすいため、こまめな保湿が大切です。保湿クリームは、無香料・無着色・低刺激のものを選び、乾燥が気になる場合は、化粧水や美容液も併用すると効果的です。

化粧品の選び方と使用方法

刺激が少ない化粧品を選び、なるべく摩擦を避けるようにしましょう。また、化粧をする際は、優しく塗布することが大切です。刺激の強い化粧品は避け、無香料・無着色・低刺激の化粧品を選び、優しく丁寧に塗布するようにしましょう。また、化粧をする際は、摩擦を起こさないように、スポンジやブラシを使用すると良いです!

顔脱毛後に避けるべき行動

顔脱毛後は、強い刺激や極端な温度変化を避けることが重要です。例えば、長時間の入浴やサウナは控えましょう。顔脱毛後は、肌が敏感になっているため、強い刺激や極端な温度変化は避けましょう。長時間の入浴やサウナ、温泉などは、肌への負担が大きいため、控えましょう。また、激しい運動や飲酒も、肌への負担が大きいため、控えるようにしましょう。

顔の医療脱毛ならフェミークリニックへ

顔の医療脱毛ならフェミークリニックへ

今回はシミがあっても顔脱毛ができるのかについて解説いたしました。

フェミークリニックは、医療脱毛だけでなく、シミ治療も取り扱う美容皮膚科です。皆様のおかげで開院から20年以上を迎えました。シミに悩んでいてい顔脱毛に一歩踏み出せない方や顔脱毛がしたい方など、まずは当院の無料カウンセリングまでお越しください。

このページの監修医師

大阪梅田フェミークリニック 院長 小山 紗也
香川大学医学部医学科 卒業後、香川大学医学部附属病院皮膚科 入局。令和5年12月に大阪梅田フェミークリニック院長に就任。日本皮膚科学会 所属。